鳥獣害 フィールドアドバイザー(FA)の紹介

庄原市担当
佐々木 陽尚 Sasaki Harutaka
広島県で生まれ育ち、大学で生物学を学んだのち地元に貢献するためにIターンで戻ってきました!今年度からtegos庄原担当として、みなさんのお力になれるよう尽力していきたいと思います!

安芸高田市担当
栗栖 伸明 Kurisu Nobuaki
2018年、家族で安芸高田市吉田町へ移住して来ました。
兼業で野菜など育てつつ、2020年から安芸高田市の会計年度職員として鳥獣被害対策のお仕事をやらせて頂き、今年度からtegosに入社し安芸高田市の担当をさせて頂いております。

北広島町担当
上田 翔 Ueda Sho
2年前から北広島町役場にて鳥獣被害対策を行っています。
それまでは7年ほど農家さんの繁忙期に合わせて全国を移動しながら作物や果樹の収穫を行っていました。
今年度からtegosに入社し北広島町を担当させて頂いております。
よろしくお願いします。

神石高原町担当
岡部 寿晴 Okabe Toshiharu
令和元年、田舎暮らしのため、夫婦で神石高原に移住してきました。
神石郡内の森で、20年間活動してきた経験を活かし、町民の皆様と一緒に鳥獣被害防止対策を推進していきます。

尾道市担当
加下 裕介 Kashita Yusuke
尾道市生まれの尾道市育ちです。
尾道市農林水産課の中に月・水・金曜日に駐在しています。
鳥獣害をゼロにすることは難しいですが、自分が携わった所は被害が減った、対策が進んだという声が聴けるようになればと思っています!

福山市担当
松本 正治 Matsumoto Seiji
以前より自分の生まれ育った故郷に何かしらの貢献が出来ないかと考えておりまして長年勤めた会社を退職致しました。市民の皆様の生活の中で鳥獣被害が深刻である事を知り、また、その対策についてお困りである事実にも直面しました。
知識と技術をしっかりと学び、少しでも地域の皆様のお力になれますよう精進致しますので宜しくお願いします。
紹介動画制作中!お楽しみに!

府中市担当
山本 徳孝 Yamamoto Tokutaka
町内で鳥獣被害の苦情を多く聞くうちに、役所以外でどこか相談に乗ってもらえる所はないのかな?と検索している時にtegosを発見し、tegosの活動に共感し『だったら自分がtegosに入れば良いんだ!!』と思い、2025.4.1に転職しました。
出身地でもある府中市に恩返しの気持ちを込めてtegos府中市担当として鳥獣対策の正しい知識の提供と相談を笑顔と元気で対応します。
紹介動画制作中!お楽しみに!

三次市担当
伊藤 美羽 Ito Miu
大学ではツキノワグマの生態を研究していました。人と野生動物の共生を実現したいという思いから、今年度よりtegosで三次市の担当として働くことになりました。自然の中での暮らしや地域とのつながりを大切にしながら、皆さんのお力になれるよう努めていきたいと思います。
紹介動画制作中!お楽しみに!

竹原市担当
川崎 治 Kawasaki Hajime
出身は庄原市で、稲作の兼業農家だったことから、子供の頃から農業に関わっていました。イノシシ・シカなどの有害鳥獣から農作物を守り、被害を少しでも無くするために皆様のお力になれればと思っています。よろしくお願いします。
紹介動画制作中!お楽しみに!

安芸太田町担当
大谷 和輝 Otani Kazuki
2023年に地域おこし協力隊として兵庫県から移住してきました。普段は林業、SUPなどのガイド、スキー場でお仕事させて頂き、今年度からテゴスに入社し安芸太田町を担当させて頂いております。よろしくお願いします。