一般社団法人 広島県鳥獣対策等地域支援機構「tegos」てごす

上田さん各市町首長に策の説明

tegosてごす ってどういう意味?

広島県の方言でお手伝いするという意味の「てごーする」から命名しました。

どんな組織なの?

広島県が音頭を取って設立した、市町と連携しながら県域で効果的な鳥獣害対策に取り組む中間支援組織で、このような取り組みを民間で行うのは全国初です!

tegosてごすの具体的な取り組み内容は?

支援対象     内         容
地域・鳥獣被害防除対策の指導や実行支援
・集落点検の支援
市町・住民対応へのアフターフォロー
・市町業務の支援

(地方機関)
・県の市町への助言・指導に対するサポート

tegosてごす新着情報

2024年11月19日(庄原市)こんな活動してます!tegosチャンネルにショート動画をアップしました
クマ出没が多い地域の方から調査依頼があり、クマ対策をしてセンサーカメラを設置しました

2024年11月14日(坂町)サル対策講習会で、サルの基本的な生態と被害対策について講演しました!
坂町小屋浦地区で講習会を開催しました。終了後のアンケートでは約8割の方が満足という結果をいただきました

2024年11月8日【尾道市】こんな活動してます!tegosチャンネルにショート動画をアップしました サル被害が拡大している尾道市美ノ郷町でサル対策講習会を開催した動画です

2024年11月5日【電気柵設置の仕方 その1 】動画をtegosチャンネルにアップしました 物の用意から、ガイシの調節までを説明した動画です

2024年11月1日【安芸高田市】こんな活動してます!tegosチャンネルにショート動画をアップしました 水稲を中心に麦、ミニトマトなどを栽培していらっしゃる株式会社ふかせアグリ様に
獣害対策への取り組みについてインタビューさせていただきました!

2024年10月21日【庄原市】こんな活動してます!tegosチャンネルにショート動画をアップしました。  庄原市令和6年度鳥獣対策プログラムでワイヤーメッシュ柵設置実習を含めたイノシシ対策の講義をしました

2024年7月27日 庄原市で、サルの群れによる農作物被害が発生し、対策方法が分からなくて困っているという相談を受け、サル対策講習会を開催しました。

2024年7月23日 神石高原町でイノシシ、サル対策として複合柵を設置しているが被害を防げていないとの相談があり、現地確認を行い、既存柵の修正やアドバイスを行いました。

2024年7月11日 北広島町でヌートリアによるキャベツの食害の被害が発生しているという相談を受け、早速現地調査を行い、対策として試験的に ヌートリア対策 用保護ネットを設置しました!

2024年7月2日 6月27日に伺ったサル被害が酷い梨農園さんに、すぐに対応できる猿落(えんらく)くんを設置することに!
雨の中、ダンポールとネットを用いて既設のワイヤーメッシュの上に猿落くんを設置しました。その後センサーカメラで監視中です

2024年6月27日 安芸高田市でサル被害が出ているという梨農園へ行き、現場状況を確認しました。この農園では毎日のように、サルが出没して青い梨をもいで食べていると。このままでは出荷できないと悩んでおられました。